西海道 九州沖縄よかとこ市場 西海道 九州沖縄よかとこ市場 ショップリスト 西海道 九州沖縄よかとこ市場

鹿児島県 姶良市 の 旅と歴史 情報

九州沖縄情報局 投稿フォームへ

地域情報 Index
イベント グルメ
美酒 温泉
自然 美容と健康
カルチャー ショッピング
ファッション 旅と歴史
武道・スポーツ 趣味
マネー 政治・行政
コミュニティ お得情報
お仕事・就活 出会い・婚活
みんなの声 リビングサービス
クーポン 旅の宿と観光
施設・スポット お稽古・教室

九州沖縄情報局

県で情報を絞り込む:
更新日で情報をソート: 新しい日付から 古い日付から

9 件 (全 3 ページ) の情報があります
1 件目からの 4 件を表示中
<< 最初 | < 前の 4 件 | 1 2 3 | 次の 4 件 > | 最後 >>

New! … 08 日以内に登録された記事です
鹿児島県 姶良市 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
蒲生八幡神社
記事ID 201209131729: 蒲生八幡神社 - 情報登録日: [20120913] / 情報更新日: [20120913] (画像なし)
鹿児島県 姶良市
保安4年(1123)に、蒲生上総介舜清が創建したと伝えられる由緒ある古社です。国指定重要文化財「銅鏡秋草双雀文様一面」も保存されており、この鏡の他にも116面の銅鏡が保存されています。大きな赤い鳥居をくぐり石畳を境内に向かって進むと、日本一の巨樹蒲生の大楠がそびえています。社務所兼カフェでは蒲生の大楠を眺めながらお茶を楽しむことができます。
住所:姶良郡蒲生町上久徳2259-1
電話番号:0995-52-8400
鹿児島県 姶良市 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
山田の凱旋門
記事ID 201209131727: 山田の凱旋門 - 情報登録日: [20120913] / 情報更新日: [20120913] (画像なし)
鹿児島県 姶良市
明治39年(1906)3月山田村兵事会が日露戦争に山田村から従軍した人たちの無事帰還を記念して建設された、日本では珍しい凱旋門です。上部はアーチ型に組まれ、中央にタテ60cm、ヨコ121cmの石がはめ込まれています。100の石段を登ると奥に招魂社があり、高さ4.7m、幅4.88mの柱には、西南の役、日清、日露、大東亜戦争の勇士1200柱が祀ってあります。平成13年に国の登録有形民俗文化財に登録されました。
住所:姶良市下名
問い合わせ先:姶良町歴史民俗資料館 TEL0995-65-1553
鹿児島県 姶良市 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
武家屋敷群
記事ID 201209121355: 武家屋敷群 - 情報登録日: [20120912] / 情報更新日: [20120912] (画像なし)
鹿児島県 姶良市
江戸時代に薩摩藩が作った「麓(ふもと)」と呼ばれる武家集落のひとつです。旧蒲生町はこの薩摩藩独自の外城制度、薩摩古流の兵法に基づく、美しい機能的な町割を残しています。 武士集落としての蒲生郷の麓は、二つの川に狭まれた地理的特徴を利用し、川を外堀として活用した町割がなされていました。御仮屋門を中心に9つの馬場と2つの小路で構成され、道筋には今も数多くの武家門を見ることができます。
住所:姶良市蒲生町上久徳
問い合わせ先:姶良市商工観光課 TEL0995-66-3111
鹿児島県 姶良市 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
金山橋
記事ID 201209121354: 金山橋 - 情報登録日: [20120912] / 情報更新日: [20120912] (画像なし)
鹿児島県 姶良市
藩政時代、旧道は龍門司坂を越えて小山田に通じていましたが、明治12年頃に島津家が当時の加治木港を起点として山ヶ野金山に通じる道を開きました。このときに築かれた石橋です。高さが10mのアーチから望む、上流の板井手の滝との組み合わせは大変美しい眺めです。
住所:姶良市加治木町小山田井手向地内
問い合わせ先:姶良市役所 TEL0995-66-3111

<< 最初 | < 前の 4 件 | 1 2 3 | 次の 4 件 > | 最後 >>

ページ先頭へ