西海道 九州沖縄よかとこ市場 西海道 九州沖縄よかとこ市場 ショップリスト 西海道 九州沖縄よかとこ市場

沖縄県 の 旅と歴史 情報

九州沖縄情報局 投稿フォームへ

地域情報 Index
イベント グルメ
美酒 温泉
自然 美容と健康
カルチャー ショッピング
ファッション 旅と歴史
武道・スポーツ 趣味
マネー 政治・行政
コミュニティ お得情報
お仕事・就活 出会い・婚活
みんなの声 リビングサービス
クーポン 旅の宿と観光
施設・スポット お稽古・教室

九州沖縄情報局

県で情報を絞り込む:
更新日で情報をソート: 新しい日付から 古い日付から

9 件 (全 3 ページ) の情報があります
1 件目からの 4 件を表示中
<< 最初 | < 前の 4 件 | 1 2 3 | 次の 4 件 > | 最後 >>

New! … 08 日以内に登録された記事です
沖縄県 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKEER さん
沖縄の世界遺産〜中城城跡
記事ID 201208021123: 沖縄の世界遺産〜中城城跡 - 情報登録日: [20120802] / 情報更新日: [20120802]
沖縄県 中頭郡 中城村
中城湾に面した標高160mの高台にある、6つの郭から成る連郭式の山城です。1440年護佐丸が座喜味城から中城城に移り住み、周辺の城壁を増築したといわれています。残されている城壁の大部分が、琉球石灰岩の切石積みで作られています。グスク(城)の中で最も遺構がよく残っていることで知られています。 石垣の上に立つと西に東シナ海、東に中城湾(太平洋)、さらには洋上の島々まで見渡せる。
住所:中頭郡北中城村字大城
電話番号:098-935-5719
沖縄県 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
沖縄の世界遺産〜斎場御嶽
記事ID 201208021121: 沖縄の世界遺産〜斎場御嶽 - 情報登録日: [20120802] / 情報更新日: [20120802]
沖縄県 南城市
知念半島の台地上にある沖縄第一の霊場で、琉球開闢神話の神「アマミキヨ」によってつくられたと伝えられています。聖地・久高島へ向って祈願する、お通し御嶽として知られています。琉球の最高神女 聞得大君の就任の儀礼である「お新下り(おあらおり)」では、大君自らが下級神官である君や祝女(ノロ)を伴って参籠しました。2枚の巨岩のすき間が三角状の洞門になっている場所をくぐると、その向こうには久高島が望めます。
住所:南城市知念字久手堅
電話番号:098-949-1899
沖縄県 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
沖縄の世界遺産〜勝連城跡
記事ID 201208021120: 沖縄の世界遺産〜勝連城跡 - 情報登録日: [20120802] / 情報更新日: [20120802]
沖縄県 うるま市
勝連城は、琉球王国が安定していく過程で国王に最期まで抵抗した有力按司 阿麻和利が住んでいた城として有名です。城は五の曲輪が階段状に、沖縄本島の中部勝連半島の根元に位置する標高100mの丘陵上に築かれています。一の曲輪は、北は金武湾を囲む北部の山々やうるま市の離島を望み、南は知念半島や久高島、護佐丸の居城であった中城城跡が一望できる景勝地になっています。
住所:うるま市勝連南風原
電話番号:098-978-7373
沖縄県 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
沖縄の世界遺産〜座喜味城跡
記事ID 201208021118: 沖縄の世界遺産〜座喜味城跡 - 情報登録日: [20120802] / 情報更新日: [20120802]
沖縄県 中頭郡 読谷村
西海岸を見渡せる標高125mの丘の上に築かれています。15世紀前半、座喜味の北東4kmに位置する山田城の城主 護佐丸が北山監守の時に山田城を取り壊してその石材を運ばせてつくらせたと伝えられています。城は主郭と二の郭からなり、外周365m、総面積7385平方メートルで、沖縄の城としては中規模のものです。城跡の高台から西側を望むと残波岬や、晴れた日には慶良間諸島も眺めることができます。
住所:中頭郡読谷村座喜味
電話番号:098-958-3141

<< 最初 | < 前の 4 件 | 1 2 3 | 次の 4 件 > | 最後 >>

ページ先頭へ