西海道 九州沖縄よかとこ市場 西海道 九州沖縄よかとこ市場 ショップリスト 西海道 九州沖縄よかとこ市場

地域情報 アーカイブス: 2012 年

記事の登録年で情報を絞り込む
2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025

リストページ選択
< 最初 | 前頁 | 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 | 次頁 | 最後 >

登録日 概要
2012/06/28
[00000001] 記事ID: 201206281536 - 霧島神宮 (2012/06/28)
旅と歴史 : 鹿児島県 霧島市
霧島神宮
建国神話の主人公である瓊々杵尊(ニニギノミコト)を祀った霧島神宮は、1400年前に創建された歴史ある神社です。 最初は高千穂峰と火常峰の間にある…
2012/06/27
[00000002] 記事ID: 201206271334 - 鹿児島カップ火山めぐりヨットレース (2012/06/27)
イベント : 鹿児島県 鹿児島市
鹿児島カップ火山めぐりヨットレース
鹿児島のシンボル桜島と錦江湾、そして美しい南西諸島の火山島を周遊するスケールの大きなヨットレースです。市民向けイベントとして、7月15日(日)に…
2012/06/27
[00000003] 記事ID: 201206271340 - 神楽女湖花しょうぶ園 (2012/06/27)
イベント : 大分県 別府市
神楽女湖花しょうぶ園
鶴見の山々に抱かれた神楽女湖は、平安時代に鶴見岳社の歌舞女が住んでいたといわれるなど、伝説につつまれた湖です。6月中旬から7月上旬にかけて約80…
2012/06/27
[00000004] 記事ID: 20206271349 - 塚崎の大クス (2012/06/27)
自然 : 鹿児島県 肝属郡 肝付町
塚崎の大クス
塚崎古墳群一号墳の上にそびえる、国の天然記念物のクスの木です。蒲生の大クス、志布志の大クスに次ぐ県内3番目のクスの巨木で、樹齢推定1200年以上…
2012/06/27
[00000005] 記事ID: 201206271533 - 清流の森 大川原峡キャンプ場 (2012/06/27)
自然 : 鹿児島県 曽於市
清流の森 大川原峡キャンプ場
大川原峡は大淀川の上流部にあり、曽於八景の一つに挙げられる景勝地です。美しい渓谷で、夏場は涼を求めて多くの人々でにぎわいます。下流には落差12m…
2012/06/27
[00000006] 記事ID: 201206271330 - キャナルコン (2012/06/27)
出会い・婚活 : 福岡県 福岡市
キャナルコン
キャナルシティ博多のレストランゾーン「キャナル・グランドプラザ」の一部店舗を貸し切り状態にして、キャナルシティ博多主催の街コンが開催されます。 …
2012/06/26
[00000007] 記事ID: 201206261627 - 于波さんチェロリサイタル 福岡市 (2012/06/26)
イベント : 福岡県 福岡市 博多区
于波さんチェロリサイタル 福岡市
出演者:于波(チェロ)、中山博之(ピアノ)、佐久間大和(ヴァイオリン) 会場:セルペントゥヴァ 博多リバレインB1F 福岡市博多区下川端町3-1…
2012/06/26
[00000008] 記事ID: 201206261608 - 龍門滝 (2012/06/26)
自然 : 鹿児島県 姶良市
龍門滝
高さ46m、幅43mのこの雄大な滝は、古来から薩摩の名所とされ、「日本の滝百選」にも選ばれました。 昔、唐人がこの滝を称して「漢土の龍門の滝を見…
2012/06/26
[00000009] 記事ID: 201206261611 - 悠久の森 (2012/06/26)
自然 : 鹿児島県 曽於市
悠久の森
針・広葉樹が茂り、清らかな小川の流れがあり、 森林浴に最適な森です。緑ときらめきの感動を与えてくれる森を子孫に引き継ぎ、永久に残していく目的で「…
2012/06/26
[00000010] 記事ID: 201206261613 - 知覧武家屋敷庭園 (2012/06/26)
旅と歴史 : 鹿児島県 南九州市
知覧武家屋敷庭園
母ヶ岳の優雅な姿を取り入れて、麓一帯を庭園化した美しい町並みで、古来「薩摩の小京都」と呼ばれています。武家屋敷群の一部は昭和56年に国の重要伝統…
2012/06/26
[00000011] 記事ID: 201206261631 - 出水麓武家屋敷群 (2012/06/26)
旅と歴史 : 鹿児島県 出水市
出水麓武家屋敷群
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている麓武家屋敷群は、整然と区切られた道路、美しい石垣や生垣、風格ある武家門などが江戸時代の武家集落の面…
2012/06/25
[00000012] 記事ID: 201206251614 - 薩摩の水からくり (2012/06/25)
イベント : 鹿児島県 南九州市
薩摩の水からくり
県及び国より文化財に指定された知覧の水車からくりは、水車を動力としたからくり人形で全国でも鹿児島県薩摩半島南部の万之瀬川流域にのみ伝わる民俗芸能…
2012/06/25
[00000013] 記事ID: 201206251616 - 知覧ねぷた祭〜青森県の祭を南国鹿児島で (2012/06/25)
イベント : 鹿児島県 南九州市
知覧ねぷた祭〜青森県の祭を南国鹿児島で
十数年前に始まった青森県平賀町(現:平川市)と知覧町(現:南九州市)の交流において、平賀町からホームステイにやってきた少年の熱意により、平成8年…
2012/06/25
[00000014] 記事ID: 201206251536 - 輝北天球館 (2012/06/25)
施設・スポット : 鹿児島県 鹿屋市
輝北天球館
平成3年から4季連続で「きれいな星空日本一」に認定された鹿屋市輝北町には輝北天球館という天文台があります。4階の天体観測ドームには、九州最大級の…
2012/06/25
[00000015] 記事ID: 201206251538 - 轟の滝〜清流の天然プール (2012/06/25)
自然 : 鹿児島県 肝属郡 肝付町
轟の滝〜清流の天然プール
志布志湾南岸にそびえる権現山から流れる、荒瀬川下流にある滝です。集落からほど近い場所に大きな岩盤が削られてできた2段の滝があり、子どもたちの格好…

リストページ選択
< 最初 | 前頁 | 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 | 次頁 | 最後 >

↓↓ カテゴリ別表示、情報投稿はこちらから ↓↓
/* */

地域情報 Index

イベント グルメ 美酒 温泉
自然 美容と健康 カルチャー ショッピング
ファッション 旅と歴史 武道・スポーツ 趣味
マネー 政治・行政 コミュニティ お得情報
お仕事・就活 出会い・婚活 みんなの声 リビングサービス
クーポン 旅の宿と観光 施設・スポット お稽古・教室

九州沖縄情報局 投稿フォームへ

ページ先頭へ