西海道 九州沖縄よかとこ市場 西海道 九州沖縄よかとこ市場 ショップリスト 西海道 九州沖縄よかとこ市場

長崎県 の 旅と歴史 情報

九州沖縄情報局 投稿フォームへ

地域情報 Index
イベント グルメ
美酒 温泉
自然 美容と健康
カルチャー ショッピング
ファッション 旅と歴史
武道・スポーツ 趣味
マネー 政治・行政
コミュニティ お得情報
お仕事・就活 出会い・婚活
みんなの声 リビングサービス
クーポン 旅の宿と観光
施設・スポット お稽古・教室

九州沖縄情報局

県で情報を絞り込む:
更新日で情報をソート: 新しい日付から 古い日付から

74 件 (全 19 ページ) の情報があります
21 件目からの 4 件を表示中
<< 最初 | < 前の 4 件 | 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 | 次の 4 件 > | 最後 >>

New! … 08 日以内に登録された記事です
長崎県 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
五島列島教会めぐり
記事ID 201208031323: 五島列島教会めぐり - 情報登録日: [20120803] / 情報更新日: [20120803] (画像なし)
長崎県
五島藩が大村藩領からの開拓民を移住させる働きかけをし、寛政9年(1797)外海地方から108名が五島へ移住しました。潜伏キリシタンだった彼らを追い、信仰の新天地を求め、最終的には3000人にも人々が五島列島へ渡りました。しかし彼らを待っていたのは僻地の荒れ野と赤貧の日々、そして明治維新前後の凄まじい迫害でした。それでも地を這うように土地を耕し、信仰を守り続けた人々は、明治6年(1873)禁教令が解かれると信仰の証として、五島各地に五十もの美しい教会を建立しました。
長崎県 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
黒島天主堂
記事ID 201207251446: 黒島天主堂 - 情報登録日: [20120725] / 情報更新日: [20120725]
長崎県 佐世保市
九十九島最大の島である黒島には、江戸時代の迫害を逃れて移住してきた隠れキリシタンが多く住んでいました。明治6年(1873)に禁教令が解かれ、信仰の自由を得た島人たちは、明治32年(1899)に主任司祭として赴任したフランス人のマルマン神父に教会の建設を懇願しました。彼の指導と信徒等の献金及び奉仕により、明治35年(1902)に現在の天主堂が完成しました。
住所:佐世保市黒島町3333
問い合わせ先:佐世保観光情報センター TEL0956-22-6630
長崎県 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
坂本龍馬之像〜今でも彼は長崎港を見つめて
記事ID 201207041518: 坂本龍馬之像〜今でも彼は長崎港を見つめて - 情報登録日: [20120704] / 情報更新日: [20120704]
長崎県 長崎市
「龍馬の銅像建つうで会」の呼びかけで全国の有志の募金により平成5年に建立されました。製作者は長崎市在住の彫刻家、山崎和國氏です。周囲は龍馬を写真撮影した上野彦馬の墓や、亀山社中跡などが散在している龍馬ゆかりの場所です。寺町通り禅林寺、深崇寺の間から亀山社中跡を経て風頭公園に至る坂道は「龍馬通り」と呼ばれ、長崎市の歴史探訪路となっています。
住所:長崎市風頭町伊良林3丁目 風頭公園内
問い合わせ先:総合観光案内所 TEL095-823-3631
長崎県 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
長崎市亀山社中記念館〜日本初の商社 亀山社中跡に建つ記念館
記事ID 201205281710: 長崎市亀山社中記念館〜日本初の商社 亀山社中跡に建つ記念館 - 情報登録日: [20120528] / 情報更新日: [20120528]
長崎県 長崎市
亀山社中は、坂本龍馬が同志と共に設立した結社で、日本初の商社と言われています。活動期間は約2年間でしたが、海運業などの活動の他に薩長同盟にも参画するなど、幕末・維新史において重要な役割を果たしました。建物を当時の建物に限りなく近い形に改修・復元し、長崎市亀山社中記念館として関係資料の展示を行っています。
住所:長崎市伊良林2-7-24
電話番号:095-823-3400

<< 最初 | < 前の 4 件 | 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 | 次の 4 件 > | 最後 >>

ページ先頭へ