西海道 九州沖縄よかとこ市場 西海道 九州沖縄よかとこ市場 ショップリスト 西海道 九州沖縄よかとこ市場

西海道 九州沖縄 の 旅と歴史 情報

九州沖縄情報局 投稿フォームへ

地域情報 Index
イベント グルメ
美酒 温泉
自然 美容と健康
カルチャー ショッピング
ファッション 旅と歴史
武道・スポーツ 趣味
マネー 政治・行政
コミュニティ お得情報
お仕事・就活 出会い・婚活
みんなの声 リビングサービス
クーポン 旅の宿と観光
施設・スポット お稽古・教室

九州沖縄情報局

県で情報を絞り込む:
更新日で情報をソート: 新しい日付から 古い日付から

218 件 (全 55 ページ) の情報があります
13 件目からの 4 件を表示中
<< 最初 | < 前の 4 件 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 | 次の 4 件 > | 最後 >>

New! … 08 日以内に登録された記事です
西海道 九州沖縄 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
椋鳩十文学記念館
記事ID 201209111452: 椋鳩十文学記念館 - 情報登録日: [20120911] / 情報更新日: [20120911] (画像なし)
鹿児島県 姶良市
およそ20年間加治木で暮らした児童文学者 椋鳩十の記念館です。貴重な直筆原稿や資料などを所蔵しています。彼は日本で初めて本格的な動物文学のジャンルを切り開いた作家で、「大造じいさんとガン」など不朽の名作を数多く残しました。
住所:姶良市加治木町反土2624-1
電話番号:0995-62-4800
西海道 九州沖縄 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
天福寺磨崖仏
記事ID 201209111451: 天福寺磨崖仏 - 情報登録日: [20120911] / 情報更新日: [20120911] (画像なし)
鹿児島県 姶良市
約750年前、加治木三郎為平によって岩壁に彫られた磨崖仏です。明治の始めの廃仏毀釈を受け、天福寺はもうありませんが、23体の磨崖仏が名残として残っています。
住所:姶良市鍋倉
問い合わせ先:姶良町歴史民俗資料館 TEL0995-65-1553
西海道 九州沖縄 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
帖佐八幡神社
記事ID 201209111450: 帖佐八幡神社 - 情報登録日: [20120911] / 情報更新日: [20120911] (画像なし)
鹿児島県 姶良市
小高い山の上に神社があり、山の麓には島津義弘公の屋敷跡があります。弘安5年(1282)に京都八幡の石清水八幡宮から勧請したといわれ、関ヶ原出征の際には島津義弘公が武運を祈願しました。樹齢数百年といわれ高さ14.5m、樹幹目通り7.1m、根回り11.4mある大銀杏や、社殿前に広がる絨毯のような苔など、歴史を感じさせる美しい古社です。
住所:姶良市鍋倉
問い合わせ先:姶良市役所 TEL0995-66-3111
西海道 九州沖縄 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
白銀坂
記事ID 201209111448: 白銀坂 - 情報登録日: [20120911] / 情報更新日: [20120911] (画像なし)
鹿児島県 姶良市
姶良市脇元から鹿児島市牟礼ヶ岡までの石畳の坂道で、現在約2.7kmの道のりが残っています。江戸時代、鹿児島城下から熊本へ抜ける薩摩街道「大口筋」上の難所として多くの人に知られていました。高低差は300m以上あり、中腹の「七曲り」といわれる急勾配の箇所には石畳が敷かれ、今でも昔の面影を残しています。歴史上重要な街道として歴史国道にも指定されています。
住所:姶良市脇元
問い合わせ先:姶良町歴史民俗資料館 TEL0995-65-1553

<< 最初 | < 前の 4 件 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 | 次の 4 件 > | 最後 >>

ページ先頭へ