西海道 九州沖縄よかとこ市場 西海道 九州沖縄よかとこ市場 ショップリスト 西海道 九州沖縄よかとこ市場

福岡県 の 旅と歴史 情報

九州沖縄情報局 投稿フォームへ

地域情報 Index
イベント グルメ
美酒 温泉
自然 美容と健康
カルチャー ショッピング
ファッション 旅と歴史
武道・スポーツ 趣味
マネー 政治・行政
コミュニティ お得情報
お仕事・就活 出会い・婚活
みんなの声 リビングサービス
クーポン 旅の宿と観光
施設・スポット お稽古・教室

九州沖縄情報局

県で情報を絞り込む:
更新日で情報をソート: 新しい日付から 古い日付から

17 件 (全 5 ページ) の情報があります
5 件目からの 4 件を表示中
<< 最初 | < 前の 4 件 | 1 2 3 4 5 | 次の 4 件 > | 最後 >>

New! … 08 日以内に登録された記事です
福岡県 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
旧戸島家住宅〜柳川地方の武家住宅の典型
記事ID 201209031707: 旧戸島家住宅〜柳川地方の武家住宅の典型 - 情報登録日: [20120903] / 情報更新日: [20120903]
福岡県 柳川市
旧戸島家住宅は旧柳川藩士の隠宅として建てられました。数寄屋風の意匠を持つ葦葺屋根の建物と、堀割から水を引き入れた池を持つ、国の名勝庭園から成る典型的な柳川地方の武家住宅です。内部には、江戸後期の流行を反映して随所に文人趣味の意匠がみられます。明治15年(1882)頃の戸島氏の所有後は主に住宅として使用されましたが、平成13年(2001)に柳川市に建物が寄贈され、3年をかけて解体修理を行い、一般公開を始めました。
住所:柳川市鬼童町49-3
電話番号:0944-73-9587
福岡県 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
柳川藩主立花邸 御花
記事ID 201209031702: 柳川藩主立花邸 御花 - 情報登録日: [20120903] / 情報更新日: [20120903]
福岡県 柳川市
元文3年(1738)、柳川藩五代藩主 立花貞俶が別邸として建築した建物で、7000坪の広大な敷地には国指定の名勝地である庭園 松濤園があります。池庭に大小の中島や岩島を配置して、大海を象徴し、1500個の庭石と280本の松の木から成り立っている池泉観賞式の庭園です。毎年10月から3月にかけては野ガモが飛来することでも有名です。西洋館とそれにつづく和館の大広間は明治時代に建てられ、大広間からは見事な庭園を臨むことができます。
住所:柳川市新外町1
電話番号:0944-73-2189
福岡県 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
十日恵比須神社
記事ID 201208081620: 十日恵比須神社 - 情報登録日: [20120808] / 情報更新日: [20120808]
福岡県 福岡市 博多区
天正19年(1591)武内五右衛門が香椎宮、筥崎宮参拝の帰りに浜辺で恵比須神の御尊像を拾い自宅に祀ったところ、家業が栄え、翌文禄元年(1592) 社殿を建て恵比須神を祀ったのが神社の起源とされています。この神社で正月の8日から開催されるのが十日恵比寿大祭です。博多の新春を飾るお祭りで、約100万人の商売繁盛を願う人々が訪れ、境内は多くの人でごった返します。
住所:福岡市博多区東公園7-1
電話番号:092-651-1563
福岡県 の 旅と歴史 情報
情報提供:
西海道TREKKER さん
戒壇院〜日本三戒壇の一つ
記事ID 201208081049: 戒壇院〜日本三戒壇の一つ - 情報登録日: [20120808] / 情報更新日: [20120808] (画像なし)
福岡県 太宰府市
戒壇院は観世音寺が完成してから15年後に日本三戒壇(奈良東大寺、下野薬師寺、観世音寺)のひとつとして観世音寺の区域内に建立されました。戒壇とは出家する者に対して僧侶として守るべき戒律を授けるための儀式が行われる場所であり、西日本で仏門に入る人はここで戒を受けて僧侶となりました。江戸時代に観世音寺から独立し、現在では博多聖福寺の末寺となっています。
住所:太宰府市観世音寺5丁目7-10
電話番号:092-922-4559

<< 最初 | < 前の 4 件 | 1 2 3 4 5 | 次の 4 件 > | 最後 >>

ページ先頭へ